菌の図鑑
私たちのくらしの中で息づく、菌たちの素顔を覗いてみませんか?
細菌の分類と名称について
細胞核を持たない生物(原核生物)である細菌は、真正細菌(Bacteria、狭義の細菌)と古細菌(Archaea)の2界(Kingdom)に大別され、さらに門(Phylum)、綱(Class)、目(Order)、科(Family)、属(Genus)、種(Species)と細分されます。
学名とは生物につけられた世界共通の名称で、種の学名(種名)は属名と種小名(細菌の場合は種形容語)で構成され、このような表し方を二名法といいます。Lacticaseibacillus paracasei (ラクチカゼイバチルス パラカゼイ)やBifidobacterium breve (ビフィドバクテリウム ブレーベ)がその例です。
ちなみに属より上位の分類はLacticaseibacillus paracasei の場合は、Bacillota(バシロタ)門- Bacilli (バチリ) 綱- Lactobacillales (ラクトバチラレス)目 - Lactobacillaceae(ラクトバチラシエ)科であり、Bifidobacterium breve の場合は、Actinomycetota(アクチノマイセトタ)門 - Actinobacteria (アクチノバクテリア)綱 - Bifidobacteriales (ビフィドバクテリアレス)目 -Bifidobacteriaceae (ビフィドバクテリアシエ)科となります。
おなじようにヒトの分類上の位置を分かりやすいように和名で表すと、動物界-脊索動物門-哺乳綱-ヒト科-ヒト属(ホモ)-サピエンス種となります。
ヒト ホモ サピエンス (Homo sapiens) |
階 層 | ラクチカゼイバチルス パラカゼイ (Lacticaseibacillus paracasei) |
ビフィドバクテリウム ブレーベ (Bifidobacterium breve) |
---|---|---|---|
ユーカリア | (ドメイン) | バクテリア | バクテリア |
(真核生物) | (真正細菌) | (真正細菌) | |
動物界 | 界(キングダム) | ||
脊索動物門 | 門(ファイラム) | Bacillota 門 | Actinomycetota 門 |
哺乳網 | 網(クラス) | Bacilli 網 | Actinobacteria 網 |
霊長目 | 目(オーダー) | Lactobacillales 目 | Bifidobacteriales 目 |
ヒト科 | 科(ファミリー) | Lactobacillaceae 科 | Bifidobacteriaceae 科 |
ホモ属 | 属(ジーナス) | Lacticaseibacillus 属 | Bifidobacterium 属 |
サピエンス種 | 種(スピーシーズ) | paracasei 種 | breve 種 |