乳がん
乳がんとは、乳房内にある母乳を作る小葉や母乳を乳頭まで運ぶ乳管に発生するがんです。乳がんは、女性がかかるがんの中では最も患者数が多く、年々増加の一途をたどっています。乳がんにかかる女性は、30歳代から増加し始め、45歳から75歳くらいまで、ピークが長く続きます1)。男性も乳がんにかかることがありますが、その発生率は女性の100分の1以下です。
乳がんの発生には女性ホルモンであるエストロゲンが関連しており、エストロゲンが分泌される期間が長いほど乳がんにかかりやすいといわれています。乳がんの症状は、初期の段階では無いことが多く、進行に伴い乳房にしこりやえくぼ様のくぼみができたりします。
乳がんの診断は、視触診のほかに、マンモグラフィーなどの画像検査により行われます。乳がんは早期に発見・治療を行うことで治る確率が高い病気です。治療は、病期や症状に応じて、外科療法、放射線療法と薬物療法を組み合わせて行われるのが一般的です。予防には大豆食品の摂取が関わっていることが、疫学調査で示されています。
【参考】
1) 国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」(全国がん登録)(2023年4月時点)
(2023年4月時点)
“乳がん”の関心度
「乳がん」の関心度を過去90日間のページビューを元に集計しています。
3か月前
今日