睡眠の質
睡眠の質とは、量(睡眠時間)ではなく、睡眠の深さに基づいた考え方です。
睡眠中は、レム睡眠とノンレム睡眠という役割の異なる2種類の状態が交互に複数回繰り返されます。このうちノンレム睡眠は脳が休息状態にあり、とくに入眠直後に現れるノンレム睡眠は最も深く、細胞の修復や代謝促進を担う成長ホルモンの分泌、脳内老廃物の除去が盛んになっています。この時の脳波を観察すると、ゆっくりとした大きな波形を示すデルタ波が高頻度に認められます。
また睡眠の質は、起床した時の眠気や疲労感などで測られる熟眠感と関連することが知られています。加齢やストレス、過度の飲酒など、さまざまな要因により睡眠が浅くなると、十分な睡眠時間を確保していても熟眠感は低下します。健康的な生活を送るためには、睡眠の量を確保するだけでなく、その質も高めることが大切です。
(2023年4月時点)
“睡眠の質”の関心度
「睡眠の質」の関心度を過去90日間のページビューを元に集計しています。
3か月前
今日