疫学研究
ある特定の集団を対象に、病気を始めとするさまざまな人の健康状態の分布を調査し、その原因や危険因子を明らかにする研究です。
例えば、ある病気を発症している人とそうではない人の、過去の食生活のような生活習慣などを調査し、疾患を引き起こした要因を調べる後ろ向き研究(症例対照研究)や、ある生活習慣を有する人とそうではない人を長期間追跡し、疾病などの発生状況を比較する前向き研究(コホート研究)などが疫学研究に含まれます。
疫学研究により疾病など健康問題の発生原因となる因子を明らかにすることで、有用な予防や治療の方法を探ることができます。喫煙と肺がんの因果関係の解明には疫学研究が大きく貢献しました。
最近では、乳酸菌を含む発酵乳の習慣的な摂取が高血圧症や便秘のリスク低下と関連することが明らかとなりました。
【参考文献】
1. Aoyagi Y, Park S, Matsubara S, Honda Y, Amamoto R et al. Habitual intake of fermented milk products containing Lactobacillus casei strain Shirota and a reduced risk of hypertension in older people. Benef Microbes. 2017 Feb 7;8(1):23-29.
2. Aoyagi Y, Amamoto R et al. Independent and interactive effects of habitually ingesting fermented milk products containing Lactobacillus casei strain Shirota and of engaging in moderate habitual daily physical activity on the intestinal health of older people. Front Microbiol. 2019 Jul 31;10:1477.
(2023年4月時点)
“疫学研究”の関心度
「疫学研究」の関心度を過去90日間のページビューを元に集計しています。
3か月前
今日